公文のプリントはa5サイズなので、横に2つ並べて置けるよう、a4用紙がゆとりをもって入るサイズの紙箱を"公文箱"に。 私は自宅にあった空き箱の蓋と本体を、兄妹それぞれに使っていますが、新たに購入するなら「無印良品」の「 紙箱 サイズ用・ダークグレー 」などもおすすめ。
くもん プリント サイズ-検索してみると、やはり、公文プリントの管理・収納にお困りの方は多かったです。 この写真は、兄妹が1年弱でやったプリントですが、44センチくらいになっていました。医療系ママの幼児教育から中学受験26へ 幼児教育・中学受験 当ブログについて 病院で働くママの というわけで今日は、皆様の関心が高い くもんの教室で使用しているプリント教材 を 教室に通わずに入手する方法 をお伝えします。 と、その前にくもんの教室に通うことのメリット、デメリットをまとめておきます。 あくまで個人の感想です。 通室
くもん プリント サイズのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |